鉄分補給(32)
コメント
No title
おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ☀
なんかもぅすっかり
鉄道ブログと化してきてませんか?
( *´艸)
最近は国鉄時代のカラーが流行ってますが
やはり我々世代には
JR貨物のカラーより
こちらの方がしっくりきますよねぇ
ただ現像の関係か
私の知ってる色はもうちょっとかすれた白っぽい青だった気も?
加齢で記憶もかすれちゃっのでしょうかね?
(^o^;)
そぉいえばこの前
大宮の総合車輌センターで64を見かけましたが
なにやらヘッドマークを掲げてました
どんなマークかまで確認できませんでしたが
『あけぼの』でも臨時で走らせるのかな?
(〃´▽`)ノシ☀
なんかもぅすっかり
鉄道ブログと化してきてませんか?
( *´艸)
最近は国鉄時代のカラーが流行ってますが
やはり我々世代には
JR貨物のカラーより
こちらの方がしっくりきますよねぇ
ただ現像の関係か
私の知ってる色はもうちょっとかすれた白っぽい青だった気も?
加齢で記憶もかすれちゃっのでしょうかね?
(^o^;)
そぉいえばこの前
大宮の総合車輌センターで64を見かけましたが
なにやらヘッドマークを掲げてました
どんなマークかまで確認できませんでしたが
『あけぼの』でも臨時で走らせるのかな?
Re: No title
とださ~ん!こんちわ~っす!!
いつもコメおおきにです~!
おっしゃる通り鉄ブログと化して来てます!!(笑)
鋭いところを突きますね~!
恐らく検査明けで塗装仕立てなのでそう見えるのやと思いますが・・・
あと昔の塗料は2~3年で退色が始まるようで色が薄く見えるんですよね~。
今はそのへんが改良された塗料があるようで、艶があって退色しにくい様になった見たいっす!!
まぁ全てはコスト削減の為なんすけどね!
ヘッドマーク・・・懐かしいっすね~!
今臨時でブルトレが走ったら激パもんですよ!
って言うか走らせたくても客車そのものが無いですからね~
ホント我々の時代は良かったっすよ!(笑)
いつもコメおおきにです~!

おっしゃる通り鉄ブログと化して来てます!!(笑)
鋭いところを突きますね~!
恐らく検査明けで塗装仕立てなのでそう見えるのやと思いますが・・・
あと昔の塗料は2~3年で退色が始まるようで色が薄く見えるんですよね~。
今はそのへんが改良された塗料があるようで、艶があって退色しにくい様になった見たいっす!!
まぁ全てはコスト削減の為なんすけどね!

ヘッドマーク・・・懐かしいっすね~!

今臨時でブルトレが走ったら激パもんですよ!
って言うか走らせたくても客車そのものが無いですからね~

ホント我々の時代は良かったっすよ!(笑)